理事長紹介の解説
ホーム>理事長紹介
理事長紹介
理事長紹介
ドクター
理事長・院長:青木 賢太郎(日本矯正歯科学会認定医)


はじめまして、地元、綱島で矯正歯科専門医院を開設しています、
院長の青木賢太郎です。
あおき矯正歯科は、矯正歯科専門医(日本矯正歯科学会認定医)による病院として歯列矯正に特化することにより、より高度な矯正治療を目指し歯ならびを整えることにより、審美的な改善はもちろん咬み合わせにおいても、患者さん一人一人に最適な咬合(こうごう)をご提供したいと考えております。また、現在の状況、今後の展望など、治療前はもちろん、治療中も詳細に資料などを使って、わかりやすい説明を心がけます。
当院では、『患者さんは、家族である』というコンセプトがあります。
自分も二人の子を持つ親として、これまで治療を行う際、
「自分のこどもであったら…」「大切な人であったら…」 と常に考えながら治療を行ってきました。
あおき矯正歯科では、これからもこのコンセプトを大切にしながら治療を行って行きたいと考えております。
経歴
青木 賢太郎(あおき けんたろう)
日本矯正歯科学会認定医
昭和48年綱島出身
神奈川県立横浜翠嵐高等学校 卒業
平成12年3月 鶴見大学歯学部 卒業
平成12年4月 鶴見大学歯学部付属病院矯正科 入局 診療科助手
臨床、研究、教育に従事
平成19年11月 日本矯正歯科学会認定医 取得
平成20年3月 鶴見大学歯学部付属病院矯正科 臨床助手 退職
平成20年11月 あおき矯正歯科 開院
平成23年4月 医療法人社団 征佳会 設立
所属学会など
- 日本矯正歯科学会
- 日本舌側矯正学術会
- 日本レーザー歯学会
- 東京矯正歯科学会
- 横浜市港北区歯科医師会
- 日本歯科医師会
論文・学会発表など
- 東京矯正歯科学会誌Vol.16
原著「矯正臨床におけるNd:YAGレーザーの疼痛緩和効果について 」 青木賢太郎
http://www.kokuhoken.or.jp/tos/magazine/vol16.html
- 第66回東京矯正歯科学会 講演
「乳歯列期からの反対咬合長期治療例」 青木賢太郎
http://www.kokuhoken.or.jp/tos/4_taikai_66.html
- 鶴見歯学34巻3号
「スマイル時の審美性に留意した骨格性反対咬合の1治療例」 青木賢太郎
http://www.meteo-intergate.com/journal/jsearch.php
ホーム>理事長紹介